くめちゃんのつぶやき脳No.378
◇お酒で太る?、太らない? ① お酒を飲むと太るのか、太らないのか。 肥満を予防するためには、お酒も控えたほうがいいのか? これは愛飲家にとっては気になるところ。 お酒は「エンプティ―カロリー(カロリーゼロ)」だから太らない説にすがりたいところでしょう。...
くめちゃんのつぶやき脳No.377
◇ウォーキングと筋トレ、高血圧の人に有効な運動はどっち? クイズで学ぶ運動と高血圧 【問題】高血圧の人が血圧を下げるカギの一つは、血管を広げる作用がある「一酸化窒素(NO エヌオー)」という成分を血管内で増やすことです。それには運動が効果的とされていますが、NOを増やす効果...
くめちゃんのつぶやき脳No.376
◇尿の色が変わった! どんな病気のサイン? 前回、腎臓と水分摂取についてお話ししましたので、今回は腎臓に関連の記事を 紹介します。題してクイズで学ぶ「尿と病気の関係」です 【問題】 正常な尿の色はわずかに茶色がかった淡い黄色ですが、これとは別の色の尿が出たときは、病気が原因...
くめちゃんのつぶやき脳No.375
◇腎臓の負担を減らすには、水分を控える方がよいか? 今回は腎臓と水分摂取について、クイズで学んでいきます。 【問題】腎臓は尿をつくる大切な臓器ですが、腎臓の機能が低下している人は、できるだけ腎臓の負担を減らす必要があります。そこで、尿のもととなる水分の摂取は、減らしたほうが...
くめちゃんのつぶやき脳No.374
◇最新研究から判明、筋肉を増やすたんぱく質の摂り方② ・筋肉量を増やす効果はもともとタンパク質が不足している人ほど大きい 前回の説明で、筋肉を増やすことは、単に体を鍛える、筋力を強くするためのものだけではない、重要な意味を持つことが理解できたと思います。...
くめちゃんのつぶやき脳No.373
◇最新研究から判明、筋肉を増やすたんぱく質の摂り方① 「筋肉を増やしたい、でも筋トレは嫌い、続かない」という人に朗報です。 これまでは、筋肉を増やすには筋トレが必須とうのが常識。 でも、「ほんの少したんぱく質摂取量を増やすだけで、筋肉量が増える」という注目すべき研究結果が報...
くめちゃんのつぶやき脳No.372
◇運動で脂肪を燃焼させるなら午前より午後、運動前にカフェインを! 運動習慣のある男性を対象としたスペインの研究により、日頃から運動している人では有酸素運動の30分前に多めのカフェインを摂取すると、運動中の脂肪の燃焼が活発になること。さらに同じ運動でも、午前より午後に、それも...
くめちゃんのつぶやき脳No.371
◇オートファージ―は免疫の一部でもある③ オートファジーが細胞の中で免疫の働きを担っていることがわかってきています。 細胞内の掃除役であるオートファージ―は細胞内を広範に掃除する機能は勿論ですが、狙撃手のように特定の対象も狙い撃ちできます。...
くめちゃんのつぶやき脳No.370
◇オートファジーは老化とも関わりが深い② 細胞内のオートファジーの存在は50年以上前からわかっていいましたが、働きが不明で長い間ほとんど注目されていませんでした。しかし、ノーベル賞を受賞した大隅良典さん(東京工業大学特任教授)が1990年代初頭に、専門の酵母でオートファジー...
くめちゃんのつぶやき脳No.369
いま話題の一冊「LIFE SCIENCE(ライフサイエンス)長生きせざるをえない時代の生命科学講義』を読みました。 著者は、2016年のノーベル生理学・医学賞受賞で話題になった「オートファジー」の研究者。オートファジーは、細胞が、内部の物質を分解して再利用するしくみとして知...