くめちゃんのつぶやき脳No.358
◇全粒穀物とアンチエイジングの最新研究が続々と② ・全粒穀物は食物繊維、抗酸化物質が除去されず豊富 前回、解説したように全粒穀物が幅広い疾患リスクを抑制する効果を持っているのはなぜなのだろうか? その理由としてまず考えられるのが、豊富に含まれる食物繊維の効果です。...
くめちゃんのつぶやき脳No.357
◇全粒穀物とアンチエイジングの最新研究が続々と① 最新の研究で、玄米や大麦、全粒粉パン、全粒シリアルなどのいわゆる全粒穀物の健康向上に関するエビデンスが世界的に次々明らかになってきています。 とくに、食物繊維が豊富なことから、加齢とともにリスクが高まる糖尿病や心疾患、がんな...
くめちゃんのつぶやき脳No.356
◇花粉症対策、市販点眼薬の選び方と注意点 今年も多くの人が悩まされているスギ花粉症。鼻水と並んで、代表的な症状が「目のかゆみ」。 ドラッグストアに行くと花粉症向けの点眼薬もたくさん並んでいるが、処方薬とどこが違うのか? 使用上の注意点は何か?...
くめちゃんのつぶやき脳No.355
◇「正しく畏れる」とは? コロナ禍の生活が続く中、「正しく畏れる」ことが大切とといわれています。 この「畏れる」というのは、自然に対する畏敬というときの「畏」です。 つまり、コロナウイルスに対して「畏れる感性」をもつことを表すと考えます。...
くめちゃんのつぶやき脳No.354
◇デトックス食品もアンチエイジングのかなめ 体内の有害物質を排出してくれるデトックス食品も、抗酸化食品と並びアンチエイジングの要になります。 その、代表的な成分はニンニクや生姜、長ネギ、ミョウガなどに多く含まれている硫化アリルです。...
くめちゃんのつぶやき脳No.353
◇カロリー計算よりも食卓をレインボーカラーに 野菜が体に良いという理由は、ポリフェノールの他、体内で免疫力や抗酸化力を高める成分が分かっているだけも10000種類以上あります。 これらがフィトケミカルと呼ばれるものです。...
くめちゃんのつぶやき脳No.352
◇突然バットで殴られたような頭痛! くも膜下出血のサイン 私たちの体は異変を生じたとき、さまざまなサインを発します。 それは、痛み、吐き気、出血などの自覚症状のこともあれば、健康診断の検査結果に表れることもある。 このような体から得られる情報をどう理解するかが健康を守るため...
くめちゃんのつぶやき脳No.351
◇食事はゆっくりと楽しんで とかく時間に追われるように生活することが多い現代人。 コロナ禍、テレワークで自宅にいる時間が長くなっているのに反して、会議やミーティングに追われ、食事時間もせわしく短時間で済ませてしまう人が多い...
くめちゃんのつぶやき脳No.350
◇放射性物質が心配される食材の摂り方 2011年3月11日14時46分18.1秒に発生した東日本大震災から丸10年経過しました。 地震や津波に加えて福島第一原子力発電所事故により、計り知れない甚大な災害となりました。 特に、福島第一原子力発電所の事故によるメルダウン発生は地...
くめちゃんのつぶやき脳No.349
◇たんぱく尿と食習慣の関係 「朝食抜き」と「遅い夕食」がタンパク尿出現に影響? 「朝食を抜く」あるいは「遅い時間に夕食をとる」という食習慣のかたは要注意です。たんぱく尿の出現リスクを高める可能性があるとの報告です。 健康診断で、尿たんぱくが陽性(たんぱく尿)だと、腎臓の病気...