102歳をらくらく生きる脳科学的健康講座No.568
健康的な飲酒のコツ、お酒と上手につき合うためのポイント① ◇肝硬変原因、アルコールがトップに躍り出る お酒は社交性を高め、コミュニケーションを円滑にする一方で、脂肪肝や肝硬変などの健康リスクを増加させる可能性があります。...
102歳をらくらく生きる脳科学的健康講座No.567
コレステロールと中性脂肪ってどう違うの?⑦ メタボリックシンドローム(メタボ)を解消し、一生ものの体をつくるために知っておきたいことを解説してきた今回のシリーズ。 コレステロールと中性脂肪の違い、食事の注意点などを説明した前回に続いて、今回からはコレステロールが高いことで動...
102歳をらくらく生きる脳科学的健康講座No.566
コレステロールと中性脂肪ってどう違うの?⑥ ◇運動をしてもLDLコレステロールは下がらない 前回説明した通り、コレステロールは胆汁酸になるくらいしか捨てるところがありません。ですからな、余分なコレステロールは血液の中にあふれ、血管の壁にたまっていきます。...
102歳をらくらく生きる脳科学的健康講座No.565
コレステロールと中性脂肪ってどう違うの?⑤ ◇「バランスの取れた食生活」の本当の意味とは? 肉はもちろん、魚だって食べ過ぎは良くありません。青魚などに含まれるオメガ3系の油やオリーブオイルは体に良いとされていますが、とり過ぎれば中性脂肪が上がります。...