くめちゃんのつぶやき脳No.370
◇オートファジーは老化とも関わりが深い② 細胞内のオートファジーの存在は50年以上前からわかっていいましたが、働きが不明で長い間ほとんど注目されていませんでした。しかし、ノーベル賞を受賞した大隅良典さん(東京工業大学特任教授)が1990年代初頭に、専門の酵母でオートファジー...
くめちゃんのつぶやき脳No.369
いま話題の一冊「LIFE SCIENCE(ライフサイエンス)長生きせざるをえない時代の生命科学講義』を読みました。 著者は、2016年のノーベル生理学・医学賞受賞で話題になった「オートファジー」の研究者。オートファジーは、細胞が、内部の物質を分解して再利用するしくみとして知...
くめちゃんのつぶやき脳No.368
◇脳は加齢で衰える? ホント?、ウソ? クイズで考える脳の老化 【問題】加齢とともにもの忘れ、集中力の低下など、最近めっきり脳が衰えてきたと実感している人は 多いのでないでしょうか?。 では、脳と加齢はどのような関係があるのでしょうか。...
くめちゃんのつぶやき脳No.367
◇ココアのフラバノールが脳血管と認知の機能を高める ココアに含まれるポリフェノールのフラバノールを高用量摂取すると、脳の血管の機能が活性化され、同時に一部の認知機能も向上することが英国の報告で明らかになりました。 フラバノールはポリフェノールの一種でフラボノイド系の化合物で...
くめちゃんのつぶやき脳No.366
◇クイズで学ぶ「メタボ」 健康診断で問題になる「メタボ」の判定基準は? 【問題】 40~74歳を対象に行われる健康診断での「メタボ健診」。 みなさんは受診されていますか? さて、メタボの判定基準について、 以下のうち間違っているものはどれでしょう?...
くめちゃんのつぶやき脳No.365
◇全粒穀物とアンチエイジングの最新研究が続々と⑨ ・全粒穀物に豆類、海藻、発酵食品を加えるとさらにパワーアップ さて、これまで全粒穀物を主食にすることを提案してきました。 そこで、さらにもう一つ意識したいのが「おかず」です。...
くめちゃんのつぶやき脳No.364
◇全粒穀物とアンチエイジングの最新研究が続々と⑧ ・ご飯派でもパン派でも、選択肢が多様な全粒穀物 朝食に全粒穀物を摂取するメリットについて、232の研究から評価した論文が2014年に発表されています ( Adv Nutr. 2014 Sep...