イメージが膨らむと、脳もからだも元気になる くめちゃんのつぶやき脳No.532
イメージは自由に世界をひろげることができます いま、イメージが脳とからだにあたる影響が見直されてます その影響は、決して小さいものではないのです 医療の現場では、イメージ療法でがんを克服した症例も報告されています イメージを思いきり、膨らませてみましょう...
インサイドアウト 幸福感の伝播 くめちゃんのつぶやき脳No.531
人は幸福を感じると、そのひとの一番身近な人、そして友人だけでなく、友人の友人、そのまた友人まで幸せを感じる確率が高くなるということが、米ハーバード大学医学部のクリスタキス教授らによって科学的に洞察さてています。 つまり、”感情”や”こころ”は人間関係を通して「幸福感は伝搬す...
薬もサプリメントも飲み方次第 くめちゃんのつぶやき脳 No.530
薬もサプリメントも飲みかたしだい 薬やサプリメントを飲むときに、ただ口に入れればいいというものではありません。 これらがからだに入ったら、悪いところを懸命に治してくれる、細菌と戦ってくれる、 からだの防衛軍を力づけてくれる・・・・などとイメージして飲むと効果は高まります...
忙しいことは大歓迎、ただし、目的を忘れずに
現代病のうつ病に見舞われる人が増えています。 毎日の生活や仕事に忙しく追われてストレスが積み重なった結果です。 「忙しい」と感じるのは自分の脳、思考です。 「やらされている」の忙しさはもっともストレスがたまります。 しかし、なぜこの仕事をするのか、仕事の意味や目的にそって行...
健康で長生きしたいなら、なぜ長生きしたいのか目的を明確にしよう!
「健康で長生き」したい、だれしも願うところです。 では、一歩踏み込んで、どこを、どのように健康にしたいのでしょうか? 長生きして何をしたいのでしょうか? 実は、ただ漠然と健康をイメージしても脳は動きません。 大切なことは、具体的な「健康観」を持つことです。...
脳はあなたの操縦を待っている 最新「脳科学的栄養学」からみた、夢を叶える「成幸脳」のつくり方
2016年10月10日、大阪毎日新聞オーバルホールにおけるシンポジウムにて講演 「成幸脳」をつくる「脳科学的栄養学」 の3つの視点 人生の目的とは? それは幸せになること その幸せを自在につくりだせる脳を「成幸脳」と呼びます すでにみなさんはこの「成幸脳」をもっています。...
サプリメント ライフ コンサルタント誕生
脳科学栄養学の講座を通して、今回2名の資格認定者が誕生(^_-)-☆ 本日開催した公開講座の席上で資格認定証の授与 新宿区新宿文化センターにて 補てんとしてのサプリメントの意義や必要性、適正使用、ラベルの見方、医薬品や食品との相互作用、健康食品は食品なのになぜ薬事法の規制を...
食欲の秋
実りの季節の秋は、 夏の暑さと強い日光で疲れがたまった脳と、 消耗した体力を徐々に回復させていくとき 「食」で脳と体をいやすには、 食べ物が豊富な「食欲の秋」は絶好の季節 脳が欲する「食」があります 心をつくる「食」と「栄養」の補充を...
コラム1
ああああああああああああああああああああああああああああああ