top of page

くめちゃんのつぶやき脳 No.147 ◇幼児期のペットはアレルギーにどう影響

ここ数年、わが国では猫ブームが続いている。

2月22日は「猫の日」として認知され、全国で猫に関するイベント、グッズの販売などが行われていた。

こうしたペットは、私たちの健康にどのような効果をもたらしてくれるのだろうか。

 スウェーデン・イエーテボリ大学のBill Hesselmar氏らは、幼児期からのペット飼育がその後のアレルギーリスクを軽減するか、また、ペット数とどう関係するかの検討結果を報告していますので紹介します。

 研究では2つのコホートとして、MolndalおよびKirunaの7~8歳の子供(1,029例)への横断的アンケートベース研究と、小児科医から喘息についてアレルギーの臨床的評価がされたVastra Gotaland県の8~9歳までの子供(249例)の出生コホートについて、喘息とアレルギーに関する検証済みの質問により調査された。

主な結果は以下のとおり。

生後1年の間に家庭内で猫や犬の飼育数が増えるにつれ、アレルギー症状(喘息、アレルギー性鼻炎、湿疹のいずれか)がより少なくなる、相関関係がみられた。

・横断的コホートでは、ペットがいない子供の49%(前年32%[p=0.006])にアレルギーがあるのに対し、5匹以上ペットがいる子供のアレルギー発症は0だった(p=0.038)。

・同じパターンが出生コホートでみられ、花粉だけでなく動物への感作も、家庭内での動物数の増加とともに減少していた。

 著者らは

「7~9歳の小児におけるアレルギー性疾患の罹患率は、生後1年の間に同居するペットの数が多いほど減少し、猫と犬によってアレルギーの発生から保護される、『ミニ農場』効果が示唆される」と述べている。

原著論文はこちら

Hesselmar B,et al. PLoS One.2018;13:e0208472.

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page